アクア・ディ・マーレ 日本の香り

アクア・ディ・マーレ 日本の香り

岡村 光晃シェフのレシピ

コツ・ポイント

イタリアン風煮魚に「ヤマサ昆布つゆ」のうま味を少々プラス。イタリアン料理ながら、ほのかに香る和のお出汁効果で、日本人が食べやすいホッとする味わいに仕上がります。

材料

3~4人前
調理時間: 約25分

白身魚(切り身) ▶グリルパンで焼き目をつけておく 200g 
海老 ▶殻を剥き、グリルパンで焼き目をつけておく 2尾 
いか(ヤリイカ) ▶一口大に切り、グリルパンで焼き目をつけておく 100g 
たこ ▶一口大に切り、グリルパンで焼き目をつけておく 1/2足 
あさり ▶洗い、砂抜きをしておく 6個 
ムール貝 ▶洗っておく 4個 
にんにく 2片 
オリーブオイル 100~150cc 
季節の野菜 ▶(今回はまいたけ、しめじ、しいたけ) 適量 
魚のだし汁 ▶※A参照 100cc 
100cc 
少々 
ミニトマト ▶くし切りにする 2つ 
ヤマサ昆布つゆ ▶※5cc、5ccと2回に分けて使用 10cc 
イタリアンパセリ ▶刻んでおく 適量 
オリーブオイル(仕上げ用) 適量 
■A:魚のだし汁の作り方  
血抜きをした魚のアラ ▶魚のアラとくず野菜を水で30分ほど煮て裏ごしする 適量 
くず野菜 適量 
適量 

作り方

  • フライパンににんにく・オリーブオイルを入れ、貝類と、焼き目をつけた魚類を入れる。

    STEP 1

    フライパンににんにく・オリーブオイルを入れ、貝類と、焼き目をつけた魚類を入れる。

  • 季節の野菜を入れ、魚のだし汁・水・ケッパー・バターを入れ、中火で煮る。

    STEP 2

    季節の野菜を入れ、魚のだし汁・水・ケッパー・バターを入れ、中火で煮る。

  • 塩を入れ、水分がとろりと乳化してきたら、ミニトマトを入れ、蓋をして5分ほど煮る。

    STEP 3

    塩を入れ、水分がとろりと乳化してきたら、ミニトマトを入れ、蓋をして5分ほど煮る。

  • 「ヤマサ昆布つゆ」をまず5cc入れて混ぜ、さらに5ccと、2度に分けて入れ、混ぜる。最後にイタリアンパセリを入れて火を止める。

    STEP 4

    「ヤマサ昆布つゆ」をまず5cc入れて混ぜ、さらに5ccと、2度に分けて入れ、混ぜる。最後にイタリアンパセリを入れて火を止める。

  • お皿にバランス良く盛りつけ、オリーブオイルを回しかけ完成。

    STEP 5

    お皿にバランス良く盛りつけ、オリーブオイルを回しかけ完成。

岡村 光晃

岡村 光晃シェフ

1974年静岡県生まれ。 洋食店等での経験ののち、本格的にイタリア料理を始めたのは26歳。姉妹店「ピアットスズキ」のオーナーシェフ鈴木弥平氏のもとでイタリアンの基礎を学び、2009年より現在の「トラットリア ケ パッキア」の料理長となる。 2012年11月、フジテレビ「アイアンシェフ」に出演。フレンチのアイアンシェフ・須賀洋介氏にキノコ料理で挑む。 「基本があってその上に基本がある」をモットーにお客様と向き合う毎日。 お店はイタリア中部に位置する、トスカーナ州の田舎の家庭をイメージした内装。お客様がくつろげる空間と、アットホームなおもてなしを大事にしている。 「モダンなものより、普通のイタリア人が食べて育ったような定番」をテーマに、「力強い」且つ「繊細」な料理を提供している「超・正統派」トラットリア。

みんなのおいしかった!

  • 高級魚じゃなくてもニシンでつくれます。

    JOE YABUKI

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています